解決できるおなたみ
- スキルがないと副業できない?
- スキルなしでもできる副業ってある?
- スキルなしでもできる、オススメの副業を教えて欲しい!
こんなお悩みを解決できる記事を書きました!

スキルがないと副業しても稼げないよね......
こんなこと思ってませんか?
実際にぼくもそうでした。

『スキルがないと副業しても稼げない』は、結論「スキルがないと稼げないけど、稼げる」ですね!
「どういうこと?」って思われた方も多いかと思いますが、その理由を以下で説明していきます。
この記事を読むことで、「自分にもできそうだな!行動しなきゃ!」って感じになると思いますよ!
まずは、「スキルなしがやるべきたった1つの副業」を説明した後に「その副業をするべき理由」を解説していきます!
目次
『スキルなし』がやるべきたった1つの副業
結論『スキルがないと稼げないけど、稼げる』とお伝えしましたが、その理由は2つあります。
「スキルがないと稼げないけど、稼げる」理由2つ
- まずは行動する事
- スキルは自然と身についていくもの
副業などで稼いでいる方たちのほとんどは、最初からスキルがあったわけではないと思います。
稼いでる人はなぜ自分と違うのか、それは「行動した」からです。
まずは行動しないとなにも変わりません。
稼ぎ方はダイエットと似ているんですが、運動や食事制限をしていないのに痩せることって難しいですよね?
そして行動することで「この食べ物カロリー多いな」「この距離なら歩いて帰ろうかな」など、見る視点・考え方が変わるので、自然とスキルが身についていくんです!
なので「まずは行動」してみましょう!

そんなこと言っても、なにを初めていいかわからないよ......
たくさんのスキルが自然と身につく、オススメの副業があります!

オススメの副業は『ブログ』です!
ブログについて少し詳しく解説していきますね!
ブログとは
この記事もブログの1つで「個人で運営できるサイト」をいいます。
Googleなどの検索エンジンからの集客が基本となります。
自分がGoogleで検索する時って「悩みや問題を解決したい時」に起こす行動ですよね!
例えば、「下半身鍛えたいんだけど、いい筋トレの方法ないかな」と思ったら「筋トレ 下半身 やり方」と調べませんか?
そんな悩みを解決していくためにブログを書いていきます。

ブログってどうやって収益を得ているの?
ブログの主な収益源は2つ
- 成果報酬型(アフィリエイト)
- 広告クリック型(Googleアドセンス)
成果報酬型(アフィリエイト)とは、企業の商品やサービスをブログで紹介して、購入・契約に至ったら報酬がもらえることをいいます。
Amazonや楽天の商品はすべて扱えるので、どんなジャンルの発信でもOKです!
広告クリック型とは、記事の途中などに内容とは違う広告を見たことありますよね?
その広告をクリックされると数円の報酬が入る仕組みになっています。

「ブログはもうオワコン」とか聞くけど大丈夫?
下記の画像を見てもらうと、アフィリエイトはまだまだ成長市場であることがわかりますよね!(引用元:矢野経済研究所)

まだまだブログはオワコンではないですよ!
『ブログ』を始めることをオススメしている理由は3つあり、以下で詳しく解説していきますね!
「スキルなし』が副業でブログをすべき3つの理由
スキルがないからこそ副業でブログをオススメしています!
その理由は下記の3つ
スキルなしが副業でブログをするべき3つの理由
- 様々なスキルが身に付く
- インプットしながらアウトプットできる
- 時間と場所を選ばない
この3つの理由を詳しく解説しますね!
1. 様々なスキルが身に付く
ブログを運営することで身に付くスキルは、ザッとこんな感じです!
- ライティングスキル
- セールスライティングスキル
- SEOスキル
- データ分析
- ニーズ分析
- 稼げるマーケットを見極めるスキル
- デザインスキル
- 入稿スキル
などなど。
会社で言えば、それぞれ部署や専門の人がいるので、これを自然とできるようになるのは本当にすごいことなんです!
特にライティングスキルは、どんな仕事にも必須のスキルですよね!
ライティングスキルが高い人は、メールの文章からプレゼンまですべて分かりやすく・見やすいです。
読みやすさなどは常に考えるので、嫌でも成長しちゃいます。笑
様々な副業がありますが、ここまで多くのスキルが身に付く副業はブログだけかと!

そんなこと自分にできるかな?
やっていくうちに自然と知識がつくし、他のブログを読むと「この言い回しいいな!」など視点や考え方が変わっていきますよ!

スキルを身につけることで様々なことにいかせます!
少しでも早くスキルを身につけておかないと損すると思いますよ!
2. インプットしながらアウトプットできる
「ブログの主な集客方法はGoogleなどの検索エンジンからで、悩みや問題を解決するため記事を書いていく」という話しをしましたね!

自分でも悩みを解決してあげれるかな?
ブログは「今、自分が悩んでいることすら記事になる」からいいんです!

ブログの最大の特徴として「学ぶと同時にアウトプットできる」ので、すごく効率がいいです!
「勉強」→「自分なりに噛み砕く」→「アウトプット」を繰り返していけば、
自分の知識・スキルも身につくし、同じ悩みを持つ人の悩みも解決できるのでまさに一石二鳥!
「昔の自分ってこんなことに悩んでいたな」「これ気になるから少し調べてみようかな」ってことが記事になるのでネタ切れの心配もありません。
なので、どんな人でも始めやすいかと思います!
3. 時間と場所に縛られない
副業をするのであれば、これも重要です!
いつ、どこにいても、スマホ・PC・ネット回線があればOKな仕事!
おしゃれなカフェで、Mac Bookをカタカタ。マジで最高ですよ?笑
そもそも、自分の時間を切り売りする副業はオススメしません!

「時間を切り売りする副業」とは、アルバイトやパート、アンケート回答などもそうですね。
時間の対価で稼げるかもしれませんが、なんのスキルも身につきませんよね?
時間をかけてスキルを得ながら、稼げるかもしれません。
稼げるまでに時間がかかったとしても経験は稼げているので、その経験はお金には変えられないかと!

ブログでいろんなスキルが身について始めた方がいいのは分かったけど、自分に向いているかわからないよ......
ぼくも、「書くこととか苦手だけどブログとかできるのかな......」と思ってました。
思い切って始めてみたら2年以上続いているので、今では「あの時悩んだ時間がもったいなかったな」って思います。笑

はじめは誰も「自分に合っているか」なんて分かりません。
適正はブログを始めてみないと判断できませんよ! まずは、はじめの一歩を踏み出してみましょう!
「思い切ってブログを始めてみよう!」と思ったら方は、以下の記事にブログ開設の仕方を分かりやすくまとめているので参考にしてくださいね!
「スキルなし」なら副業でブログをしよう!
最初に「スキルなしでも行動しましょう!」とお伝えしました。
行動することで、視点や考え方が変わるので自然とスキルが身についていきます!
そして「スキルなし」からでも、より多くのスキルを身につけられる副業は『ブログ』で、理由は3つありました。
スキルなしが副業でブログをするべき3つの理由
- 様々なスキルが身に付く
- インプットしながらアウトプットできる
- 時間と場所を選ばない
まずは行動をしないとなにも変わりません。
行動してみて(ブログを始めて)から適正は判断していきましょう!
「一歩踏み出して、ブログを始めてみようかな」って方は下記の記事にブログの始め方を分かりやすくまとめているので参考にしてみてください!
「でも副業がバレたらどうしよう......」って方には『副業がバレない方法』を下記の記事にまとめているので参考にしてみてくださいね!